エアコンの音がホワイトノイズ代わりなのかも

ホワイトノイズで集中力がアップ
ホワイトノイズと呼ばれるノイズがあります。
昔だと「テレビが砂嵐になったときのジャーという音」で分かってくれたのですが、今だと何の音といえば良いのでしょうか。
音楽でも何でも無い無機質な音です。
このホワイトノイズは集中力アップや睡眠改善の効果があると言われていて、特に普段集中力の低いADHDの人に効果がありまず。
ホワイトノイズを聞きたい場合は、幾つかのアプリで聞けます。
ただ長時間の聞き過ぎは良くないと言われているので、集中力が出てきた段階で止める方が良いそうです。
エアコンの音がホワイトノイズ代わり
最近朝に図書室を利用していますが、この図書室では、いつもゴーッというエアコンの音が聞こえています。
最近になって、このエアコンの音にしばらく耳を傾けると集中できることが分かってきました。
完全なホワイトノイズでは無いけど、これで十分だろうと考えています。
【ホワイトノイズに疲れたら音楽もありです】
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・長女(中3)・次女(小6)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 0907 E33 - 2023年2月7日
- 冬は梅酒のお湯割り(お湯多め、梅の実入り)に限る/食べる梅酒 長良川 - 2023年1月16日
- くれは食堂@表参道で身体に良いランチを食べて、もっと玄米を食べようと思った - 2023年1月14日