平日にお腹をこわす 実はここ数ヶ月くらい、お腹をこわすことが頻発していました。 お腹をこわすのは基本平日の会社にいる時だけです。 週末とか旅行の時はほとんど問題ありません。 (さらに…)
Page 137
ベジタリアンの中華料理 最近はベジタリアンのレストランを色々と巡っています。 今回は尖沙咀にある中華のベジタリアンのお店に行ってきました。 (さらに…)
消防局のトラック 週末の午後に娘と一緒にマンションの玄関に入ったところ、コンシェルジュの方が外に消防處(Fire Service Department)のトラックが停まっているので行ってみたら?と勧めてくれました。 何だろうか?ととても気になったので、行ってみることにしました。 (さらに…)
衝動性が高いのが悩み 自分の衝動性の高さが悩みです。 衝動性が高いといってもそれは脳内だけの話なので、見た目ではあまり分かりません。 私の日々はこの高過ぎる衝動性をどのようにコントロールするかどうかにかかっていると思っています。 (さらに…)
親指シフトををはじめて1年以上 親指シフトによるキーボード入力をはじめてもう1年以上が経ちました。 仕事場ではローマ字入力を使用していますが、どちらも困っていません。 (さらに…)
香港で大人気のリュック 最近香港で使っているのを良く見かけるバッグがあります。 それは上が大きなジッパーで閉じるタイプのリュックで、後ろにanelloというロゴが入っています。 使っている人は若い人からご年配の方まで様々です。 (さらに…)
キャセイのファーストクラス日本に一時帰国をした帰りに、アジアマイルの特典を使ってキャセイパシフィック航空のファーストクラスのシートに乗りました。 ファーストクラスに乗ったのは初めてだったので、とても貴重な体験でした。 (さらに…)
キャセイのファーストクラス 香港への帰りの飛行機で、アジアマイルの特典旅行を利用してキャセイパシフィック航空のファーストクラスのシートを予約しました。 (さらに…)
はじめてのファーストクラス 今回の日本帰国の際には色々とはじめての経験をしました。 本格的なミュージカル鑑賞をしたこともそうですが、帰りの飛行機でもはじめての経験をしました。 それはファーストクラスのシートに乗ったことです。 (さらに…)
ジキル&ハイド 今回の2日半という短い日本滞在の中で、普段出来ないことをしたいと思いつきました。 それは「舞台鑑賞」です。 (さらに…)