【ラウンジが変更になりました】格安航空会社の香港エクスプレスで空港ラウンジのクーポンがもらえた理由はU-Bizの特典だったから

香港エクスプレスで空港ラウンジのクーポン?
週末を利用して日本に一時帰国することになりました。
香港エクスプレスのカウンターでチェックインした所、「ここでランチを食べてください」と空港ラウンジのクーポンが渡されました。
えっランチ?
今は夜の10時なんだけど
と突っ込みを入れたくなりましたが(笑)、重要なのはここではありません。
香港エクスプレスはLCC(Low Cost Carrier)なので、飲み物とか毛布さえもすべて有料です。
そんな香港エクスプレスがラウンジのクーポンを渡すってただ事では無いのです。
カウンターでその理由を聞いたのですが、私の英語がまずいのか、単にはぐらされたのか教えてくれませんでした。
でも理由はだいたい分かっています。
香港エクスプレスが「ただ事で無い」状態になっているのです。
人手不足で欠航が続いた
理由として一番可能性が高いのが、香港エクスプレスが10月初旬の大型連休の8日間に、大阪・名古屋・ソウル行きの18便をキャンセルしたことです。
その理由は人員不足です。
チケットは払い戻しはするけど振替便の手配はできませんでした。
大型連休中のキャンセルということで大きな問題となり、顧客離れが進んだと考えられます。
プレミアムラウンジ
今回もらったのは、プレミアムラウンジのクーポンです。
このラウンジはゴールド以上のクレジットカードの特典で付いている場合もあるので、利用している人も多いのでは無いでしょうか。
私は普段はお酒をあまり飲みませんが、今回はこんな面白い装置があったので、気になって思わずビールを飲んでしまいました。
このプラスチックのカップの底の部分に仕掛けがあって、カップを装置に置いて下に押すと、下からビールがジュワーっと出て来る仕掛けになっていました。
実はU-Bizの特典だった
この空港ラウンジのクーポンですが、さすがに全員には渡していません。
後で調べて分かったのですが、今回自分がもらえたのは、サービス向上が目的というより、単に預け荷物付きの高めの料金である「U-Biz (以前はフレックスと言った)」で払っていたからだということが分かりました。
様々な運行上の問題はありますが、少なくとも安全管理はちゃんとして欲しいものです。
※2019年3月現在、香港エクスプレスのラウンジはプレミアムラウンジから香港航空のバウヒニアラウンジに変更になっているのでご注意ください。
関連記事はこちら↓
https://m5hk.com/archives/18228
【こんな記事も書いています】

まるこ

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日