【改装中】香港国際空港の出国後エリアにある「24時間営業」の飲食店を調べてみました

香港国際空港のほとんどの店は夜中閉まっています
香港国際空港はもちろん24時間空港ですが、飲食店をはじめとしてほぼ全ての店が夜中の間は閉まっています。
私は通常深夜にこの空港を利用しているため、時々ちょっと寂しく思うことがあります。
さすがに夜中にがっつり食べたいとは思いませんが、飲み物は飲みたいです。
出国後のエリアには日本の様な自販機がありません。
そのため、夜中の香港国際空港の出国後のエリアで水分を補給するには、何カ所かある給水器を利用するか、24時間開いている飲食店で購入するしかないのです。
24時間営業をしている飲食店
空港の出国後のエリアで、24時間営業している飲食店はこの4箇所になります。
ちなみに、香港の空港はターミナルが2つありますが、チェックインカウンターが別なだけで、中はつながっています。
1.マクドナルド
確かに24hと書いてあります。
夜中でも結構人が並んでいます。
2.味千ラーメン
こちらは中国を中心に展開しているラーメンのチェーン店です。
3.大家楽(CAFE DE CORAL)
こちらは香港のファストフード店です。
4.スターバックス
そして最後にこちらのスターバックスです。
スターバックスは、フードコートのある7階からひとつ降りた6階にあります。
スターバックスは空港の出国後エリア内に4ヶ所ありますが、24時間営業しているのは21番ゲート(2019年3月から11番ゲートに変更)の横にあるこの店と、ミッドフィールドコンコース内にある店舗の2店舗です。
アイスティーを飲みました
3の大家楽でアイスレモンティーを注文しました。
香港でアイスレモンティーのことを「凍檸茶」(トンレンチャ)といいます。
開けるとレモンのスライスが入っていますが、今回は4枚入っています。
香港では、レモンティーに入っているレモンの量が多いのは普通です。5枚以上入っている場合もあります。
元々シロップは入っていてしかも糖分かなり多め。
そのため、一緒についているスプーンでレモンのスライスをつぶして甘酸っぱくして飲むと美味しいです。
※2019年6月現在、出国後エリアのフードコートが改装中のため、お店が変わっています。改装が終わり次第記事を修正します。
【2019年6月時点の記事はこちら】
https://m5hk.com/archives/19818
【こんな記事も書いています】
香港国際空港に新しく出来たばかりの「ミッドフィールドコンコース(Midfield Concourse)」を探索しました

まるこ

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日