業務スーパーの姜葱醤(ジャンツォンジャン)は、香港の叉焼や蒸し鶏に添えられている万能調味料の味だった

姜葱醤
昨年末くらいから週末に業務スーパーに行くようになったのですが、業務スーパーでとても人気のある調味料を知りました。
中華風調味料の姜葱醤(ジャンツォンジャン)です。
姜葱醤は香港の叉焼や蒸し鶏についてくる
姜葱醤の主な材料は、生姜・葱・塩・油ととてもシンプルです。
少量を口にして、すぐに分かりました。
この味は香港で叉焼や蒸し鶏に添えられていたもの。
お肉が残ってご飯だけになってもこれだけでご飯がすすむ万能調味料たったのです。
以前香港で食べた三寶飯。
この横に添えられているのが姜葱醤です。
香港のものには青ネギが入っているので緑っぼいですが、中身は同じです。
姜葱醤のオススメな食べ方は、蒸し鶏や肉料理に添えて食べる方法です。
最近はご自身でサラダチキンを作る方が増えましたが、そんな時に姜葱醤を付けて食べると美味しいです。
添えて食べるだけでなくて、炒め物や和え物など、様々な料理に使えるのでオススメです。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 在宅ワークからオフィスワークに戻ったことで、行動範囲が広くなった - 2023年12月9日
- ポメラDM250を毎日持ち歩く生活に戻りたい - 2023年10月3日
- 日曜朝のお散歩/港の朝市@大原漁港 - 2023年10月3日