1920年代の歴史的建物がショッピングセンターに生まれ変わった618上海街(618 Shanghai Street)@旺角を探索

618上海街
新型コロナウイルスが少し落ち着いてきたと思ったら、今度は抗議活動が再開して何かと慌ただしい香港です。
そんな香港の旺角(Mongkok)に、新しいショッピングモールがオープンしていました。
618上海街(618 Shanghai Street)です。
歴史的建物の再開発
この建物については、ちょうど3年前に取りあげたことがあります。
上海街周辺は昔の建物が多く残っていたエリアで、ここにあった住宅も香港の2級歴史建築物として登録されていました。
再開発のため取り壊されることになりましたが、建物の歴史的な価値を守るために、市區重建局(Urban Renwal Authority)の元で再開発が行われていました。
どんな建物になるか気になっていたのですが、当初予定されていた通り「ショッピングセンターとしてでは無くて、歴史の保護をテーマとした施設」になっていました。
G/F
Ground Floor(日本の1階)は、上海街の歴史的背景や建物について紹介する展示スペースになっています。
また人気マレーシアレストランが入っています。
M/F
このフロアには、文化屋雑貨店など幾つか店舗が入っています。
1/F
シンガボール料理がメインのフードコートが入っています。
2/F
レストランや雑貨店が並んでいます。
3/F(屋上)
お洒落なカフェが入っています。
人の多い旺角にできたオアシス的存在になるかも
旺角は人が多くて、歩いていてちょっと疲れることがあります。
この場所はそんな人にとって、ちょっとしたオアシスになるのではないか。
旺角の街歩きがますます楽しくなってきました。
【618上海街のレストランに行った記事はこちら】
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日