ハノイのホテルは間口が狭くて奥行きの深い「うなぎの寝床」になっていて面白い/ Hanoi Brilliant Hotel & Spa~子連れでハノイ旅行(6)

ハノイのホテル
ハノイにはブティックホテルと呼ばれる小さなホテルが沢山あります。
今回宿泊したのは、ハノイブリリアントホテル&スパ(Hanoi Brilliant Hotel & Spa)というホテルです。
ハノイのブティックホテルは間口が狭くて奥行きの深いまさに「うなぎの寝床」。
これはかつて間口の広さで税金が決まっていたことからきているそうで、京都の町屋のようです。
ハノイブリリアントホテル&スパは、青を基調にした明るい内装のホテルです。
部屋はコネクティングルーム
家族4人での宿泊だったので、コネクティングルームと呼ばれる2部屋つながっているタイプの部屋を選びました。
メインの扉を開けると廊下があって、突き当たりと右側に部屋がありました。
- 突き当たりの部屋
- 右側の部屋
朝食は9階
朝食は9階にあるレストランでとりました。
エレベーターは8階までしか行かないので、そこからは階段で上ります。
レストランも細長い形をしています。
サラダなど簡単な料理は、あらかじめ用意されています。
フォーやオムレツなどは注文して持ってきてもらいました。
スパも利用した
ホテルの名前が「ホテル&スパ」というくらいなので、1階の奥にはスパもあります。
宿泊客だと15%オフと聞いたので、せっかくなので夕食後に利用してみることにしました。
ホテルの外にも沢山安いスパがありますが、ホテル内だと夜遅い時間に外を歩かないで部屋に戻れるのが嬉しいですね。
【こんな記事も書いています】
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・長女(中1)・次女(小4)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- コロナの緊急事態宣言の中で英検が実施された - 2021年1月24日
- 人生100年時代には会社員生活は無理があるのかもしれない~目指すはワーク”アズ”ライフ~仕事2.0 / 佐藤留美(著) - 2021年1月22日
- 今日の悩みを日記に書くのが良さそう~運は操れる メンタリストDaiGo(著) - 2021年1月21日