子供がTachenのアートブックに夢中になっていた~ 夏休みに入る前に大館を訪問(3)

大館
香港の警察関係の建物がアート施設になった大館(Tai Kwun)に来ています。
大館の施設の中にはレストランだけでなくて、ショップも入っています。
先日行った時には、ちょうどTaschen(タシェン)という書店がオープンしていました。
Taschen
Taschenはドイツに本社のある美術専門の出版社です。
入り口にある著名人のイラストが印象的です。
美術ということで、レオナルド・ダ・ヴィンチやカラヴァッチオなどの絵画の本もおかれています。
子供が夢中になっていた
大館の建物に全く興味を示さなかった11歳の娘が、この書店の本に夢中になってしまって、ずっと離れようとしませんでした。
親としては美術作品や写真集の中にある、子供に刺激の強い作品をうっかり読まないかとちょっとハラハラでした。
16世紀のハーブの本に興味
その中で彼女は植物に関する1冊の本に興味を示していました。
手書きの文字と植物のイラストが印象的な本です。
Amazonにも同じ本が売られていたのですが、16世紀に出版されたハーブの本です。
Leonhart Fuchs: The New Herbal of 1543 (Va)
posted with amazlet at 18.07.02
Werner Dressendoerfer Klaus Dobat
Taschen America Llc
売り上げランキング: 550
Taschen America Llc
売り上げランキング: 550
あまり本に興味が示さなかった娘がこういった本を喜んで読むのかと、親としてはちょっと意外でした。
【こんな記事も書いています】
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日