100年以上の歴史の果物専門市場「油麻地水果批発市場(油麻地果欄)」で、大きなサイズのゴールドキウイを買った~尖沙咀から油麻地まで散歩(4)

果物専門市場
尖沙咀から油麻地までお散歩をしています。
前回の続きです。
Broadway Cinemathequeで映画の情報を仕入れた後は、油麻地駅に向かって歩きました。
この先には果物専門の市場があります。
ここがお散歩の最後に立ち寄る油麻地水果批発市場(油麻地果欄)です。
ここは100年以上の歴史のある果物専門の市場で、卸も行っていますが、小売りもしています。
季節が分かる
この市場が好きな一番の理由は、時期によって置かれている果物が全く違うことです。
普通のスーパーだと定番商品がメインで並んでいて、1年中大きく品物に変動がありません。
でも市場だと季節によって置かれている果物が全く違うので、どの季節にどんな果物が旬なのかが分かります。
今はドリアンのシーズンなので、市場には沢山のドリアンが並んでいました。
私は残念ながらドリアンは苦手ですが、好きな人にはたらない季節なんでしょうね。
ゴールドキウイを買った
私はニュージーランドの大きなゴールドキウイを買いました。
ここでは大きなキウイが大体4個50ドルで売られていましたが、郊外にある街市に行くと同じものが1個で20ドルになっています。
美味しい果物を市場で買うならここがオススメです。
【今回のルート】
【こんな記事も書いています】
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日