佳佳甜品@佐敦のスープデザート「芝麻糊拼合桃糊」は、黒ごまとクルミの2つの味のいいとこ取りだった〜香港の温かいデザートを食べてみた

佳佳甜品
佐敦の中華デザートの名店である佳佳甜品で、スープのデザートを食べてきました。
蛇王恩の並び
前回蛇王恩で蛇羹というヘビの肉の入ったとろみのあるスープを食べました。
仕事納めに蛇のスープ「蛇羹」を食べた〜蛇王恩@佐敦 | まるこの香港生活
実はこの後ちょっと物足りなくなりました。
小さいお碗だったのですが、もっと大きなものを選べば良かったかなぁ。でもまた別の食事を食べるのも何だし、やっばりデザートかなぁ。
スープデザートのお店の佳佳甜品は蛇王恩と同じ通りにあって、その距離ほんの30秒ほど。
すぐ近くの店に入るのももはしご酒みたいで良いではないか、と色んな言い訳をして行ってきました。
黒ごまとクルミのミックス
今回頼んだのは、黒ごまスープとクルミのスープのミックスである芝麻糊拼合桃糊です。
通常のメニューだと20香港ドル(約300円)ですが、ミックスすると22ドルと少し値段が上乗せになります。
黒ごまだけよりしつこくなくて良い
実は前回この店で黒ごまのスープデザートである芝麻糊を食べましたが、少しお腹が重たくなってしまいました。
でも黒ごまとクルミのミックスだとそこまで重たくないので、ちょうど良いです。
黒ごまとクルミの「いいとこ取り」でいいですね。
【こんな記事も書いています】
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・子供2人(高1・中1)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- エディットタウン-ブックストリートでは、本と本の間にある何かを探したい/角川武蔵野ミュージアム初体験(3) - 2023年4月28日
- ミュージアム内のSACULA DINERで、上品なランチを食べた/角川武蔵野ミュージアム初体験(2) - 2023年4月27日
- 文豪ストレイドッグス大博覧会に行ってきた/角川武蔵野ミュージアム初体験(1) - 2023年4月26日