たまには本格的な高級寿司も良い~寿司処やまざき/豊洲市場探索(1)

豊洲市場探索
専業主婦に近い生活をしている私にとって、自由に動けるのは平日の9時~15時の6時間です。
通常のお店はだいたい11時くらいにオープンする事が多くて、早くから動きたい人にとっては遅すぎます。
そんな私にとって魅力的な場所があります。
それは市場です。
市場のお店は早朝からお昼過ぎ(15時までの営業)なので、早朝から動きたい人にぴったりです。
2018年にオープンしたばかりの豊洲市場に行ってきたのでまとめてみました。
寿司処 やまざき
最初に行ったのは寿司屋です。
寿司処やまざきは、管理施設棟の建物に入ってすぐの場所にある寿司店です。

おまかせセット
やまざきでは6,000円のおまかせセットがオススメです。
6,000円は確かに安くはありませんが、あり得ない位高い値段でもありません。
おまかせセットで魅力なのが「次に何が出てくるか分からないこと」です。
板前さんが、その日のオススメのネタなどをうまくアレンジしたものを提供してくれます。
ネタにあった味付けもしてくれるので、自分で醤油などをつける必要はありません。
今回食べたもの
今回食べたのはこの13貫です。
1、たまご

2、金目鯛

3、ノドグロ

4、白いか

5、ホッキ貝

6、さんま

7、車エビ(車エビの頭)


8、大トロ

9、いくら

10、本マグロ+バフンウニ

11、江戸穴子

12、ネギトロ沢庵

13、カワハギ

更に一品追加で注文しました。
14、わさび巻き

普段はできない贅沢
いつもこんな高級なものを食べている訳ではありません。
今は無職なので、普段は地味な食事をしています。
普段はスシローで我慢して、たまの贅沢に行くのには良いんじゃないかと思っています。
【豊洲に関する他の記事】
The following two tabs change content below.
	
		 
		
		
		
			
			
	
	
		 
		
		
			
				
			
	
		
	
 
		まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。
		 
		最新記事 by まるこ (全て見る)
- 今日のランチ 根津食堂 @台東区 - 2025年7月14日
- 今日のランチ / LAS DOS CARAS @ 原宿 - 2025年7月13日
- 今日のランチ / 魚善@千束 - 2025年7月11日




