香港尖沙咀を散歩 〜 フェリーターミナル / 1881 Heritage / 重慶大厦 / 頂好海鮮酒家

フェリーターミナル
セントラルからスターフェリーに乗って尖沙咀のフェリーターミナルに到着しました。
歴史的建築物
香港には歴史的建築物として登録されている建物がいくつもあって、そういった建物を見るのも楽しいです。
フェリーターミナルからすぐの場所にも歴史的な建物があります。
1881 Heritage (殿堂1881)
元は1881年に建てられた水警總部(水上警察)の建物でした。現在は1881 Heritageとしてホテルとショッピングセンターの融合した施設となっています。
この建物は香港の建築記念物(法定古蹟)として登録されています。
ペニンシュラホテル
そして香港で最も有名なホテルであるペニンシュラホテル。
このホテルは香港の一級歴史建築として登録されています。
重慶大厦で人間観察
せっかくなので重慶大厦にも立ち寄りました。
ここのGround Floorで友人がSIMカードを買いたいというのでしばらくお店の横で待ちました。
ここを通り抜けた何度もあるのですが、長くとどまったのは今回が初めてです。この機会にと思ってじっくり人を観察しました。
バックパックを背負った宿泊客や食事や両替に来た人だけでなくて、無意味にうろついている得体のしれない人もいました。
でもそれだけでは無いのです。
SIMカードの売り場の人が友人の応対中に「ちょっと待って」と証明写真を撮りに来た家族の写真を撮り始めました。その中には赤ちゃんもいて、あまりの可愛さに私も癒されてしまいました。
よく見るとパキスタン系などの家族が他にも結構いました。彼らにとってこの重慶大厦は自分たちのコミュニティの拠点でもあるのです。
重慶大厦の別の面を見たような気がしました。
頂好海鮮酒家で飲茶
最後は重慶大厦からネイザン通りをのぼったところにある頂好海鮮酒家(Very Good Restauran)という海鮮料理のレストランで点心を食べました。
お店の中はこのようなちょっとギラギラした中国っぽい感じです。
今回頼んだメニュー
今回ここで食べたのはこちらのメニューになります。
- 香港の定番である菜心(チョイサム)
- 海老の入った腸粉
- 海老シュウマイ
- 排骨(骨付きの豚肉)
- 馬拉糕(蒸しパン)
夕食の時間まであまり無かったので控えめにオーダーしましたが、それでもお腹いっぱいになりました。

まるこ

最新記事 by まるこ (全て見る)
- Autosleepで一ヶ月間計測したら慢性的な睡眠不足だったので、積極的に二度寝することにした - 2022年5月10日
- Duolingoでの語学学習をはじめて1ヶ月たった~2ヶ国語を英語”で”学ぶのがポイント - 2022年4月29日
- HUB @船橋でラグビー観戦、スタジアムより安くて美味しいビールが飲める - 2022年4月17日