片付けが”超”苦手な私が、引っ越しのための断捨離でまず始めた2段階の作業
引っ越しが決まった
年末が近づいて来ました。
年末と言えば大掃除です。
仕事納めがこれからなので、年末にまとめて一気に掃除する方も多いかもしれません。
今の私、かなり重度のパニック状態に陥っています。
というのも、
2020年8月に香港から帰国してから1年4ヶ月もたっているのに、
まだ数十個の段ボールが山積みで、家の中がモノで溢れかえっていている状態なのに、
この状態でまたお引っ越しが決まってしまったのです。。。。
とりあえず急いで新居を決めました。
もちろん引っ越しは決まっていました。
でも普段の忙しさにかまけて、忘れていたのです。
同じ系列のものをまとめて、不要なものを捨てる
ごちゃごちゃした家の中。
片付けるにしても、どこから始めたら良いのかも分かりません。
でもいいかげん腹をくくらないといけません。
そこで、まず始めたのが、
- 区画ごとに片付けて、不要なものを捨て、モノの場所を把握する
- 同じ系列のものをまとめて、不要なものを捨てる
の2段階の作業です。
例えば、耳かきなら耳かき、ホッチキスならホッチキスといった感じで、同じものをひとまとめにしたら、無駄なものが見えてくることになります。
でもいきなり家中の耳かきを探そうと思っても、耳かきがそもそも家のどこにあるか分かりません。
そのため、前段階で区画毎に片付ける作業が必要になるのです。
こんまりさんのお片付けは、場所別ではなくてモノ別に片付けることになっています。
でもそのモノ自体がどこにあるか分からない状態だと、
先に場所別の片付けが必要です。
もちろん場所別の片付けは「モノの場所を把握すること」が目的なので、その後は早めにモノ別に切り替えると良いです。
The following two tabs change content below.
まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。
最新記事 by まるこ (全て見る)
- ポメラDM250を持ち歩くと何か書きたくなる - 2024年4月27日
- 香港からマカオまで、久しぶりに港珠澳大橋のバスを利用した - 2023年12月27日
- リトラル(Restaurante Litoral (Taipa) )/ちょっと中華な気がするのはメニューのせいだろうな - 2023年12月26日