今日の読書は集中力がテーマ

集中力
今日選んだのはこの2冊の本です。
両方とも「集中力」がテーマです。
私は注意力散漫の塊なので、何かヒントが欲しかったのです。
1冊目-
- 読書メモ
自分の仕事をディープワーク(知的思考を必要とする仕事)とシャローワーク(知的思考を必要としない仕事)に分けて、シャローワークをできるだけ減らすようにする。
2冊目
- 読書メモ
自分の意志力が強い時間に重要な仕事をすること
80対20の法則
どちらの本でも紹介されていたのが80対20の法則です。
80対20の法則は少数の原因・インプット・あるいは努力が大部分の結果・アウトプット・あるいは報酬を導くという主張です。
この本で紹介されています。
重要な仕事を意識
優先順位を意識すること、7つの習慣だと第Ⅱ領域の仕事を重要視することが改めて必要だと実感しました。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日