「五十の手習い」にボクシングをはじめた

ボクシング
先日新しい習い事を始めました。
ボクシングです。
ボクシングは私の今までの人生には全く無かったのですが、縁があって始めることにしました。
五十の手習い
この年になってボクシングなんて。
まさに五十の手習いといった感じです。
でも幾つになっても新しいことにチャレンジしたいのです。
やりたいことは他にもある
やりたいことは他にもあります。
例えば将来やりたいことのひとつに大学院に通うというものがあります。
もちろん自分の子ども達の学校が優先だし、子ども達が社会人になる頃にはお金が無くて自分の大学院どころじゃなくなるかもしれないけど。
もし大学院が無理なら、海外の大学に短期留学をしたいという夢もあります。
大学時代にスペインに留学した時にシニアの人を結構見かけたので、こちらの方が現実的かもしれません。
まぁ、こんな風に50歳・60歳(もちろん70歳以上)になっても新しいことをしたいのです。
まずはボクシングで健康な身体を維持することから始めようと思います。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 蓮香樓は2022年に閉店してしまったけど、蓮香居が残っていて良かった - 2023年6月22日
- 鴨脷洲でドラゴンボートレース前の儀式を見学 - 2023年6月21日
- 香港のビクトリアハーバーに2羽の巨大アヒルが来た - 2023年6月20日