アップルペンシルが子供のおもちゃになってしまってほとんど使えていない

2つのアップルペンシル
我が家に最近2種類のアップルペンシル(Apple Pencil)が増えました。
ひとつは第1世代で、もうひとつが第2世代です。
もらったiPadを有効活用するため
きっかけは私と夫がそれぞれiPadをもらったこと。
私は職場のAnnualDinnerでiPad Air(第3世代)を当てました。
そして夫は日本帰任前に職場の関係者の方から11inchのiPad Pro(第2世代)を頂きました。
せっかく頂いたタブレットを有効活用しようと、私はスマートキーボード、夫はマジックキーボードを注文。
そしてついでにペンも買おうと、それぞれアップルペンシルも買った次第です。
アップルペンシルは子供のおもちゃ
スマートキーボードはZoomレッスンを受ける時などに大活躍していますが、アップルペンシルはまだうまく使えていません
その代わりに、子供たちがお絵かきなどでずっと使っています。
もうひとつのアップルペンシルもあるのですが、残念なことに最新型のiPad Pro専用。
iPad Proは日本にいる夫が持っているので使えません。
やっぱり機能が違うのかな。
いや、それよりも第1世代の方を使いこなさないと。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 今日のランチ / 魚善@千束 - 2025年7月11日
- 今日のランチ/ chab@ 三田 - 2025年7月10日
- 神社やお寺で過ごす、静かなひととき - 2025年7月10日