わざわざ乗りたくなるスターフェリー

スターフェリー
スターフェリーは香港の代表的な乗り物です。
何度乗ってもまた乗りたいと思うし、何度乗ってても「香港に来たなぁ」と思います。
ほとんど客のいない船内
香港はイースターの4連休でした。
新型コロナウイルスの影響で国外にいる外国人は香港に入れません。
さらに外出を自粛する人が多かったこともあって、船内ににはほとんど客が乗っていませんでした。
乗るのはLower Deck
尖沙咀~中環のフェリーはLower DeckとUpper Deckがありますが、乗るのはLower Deckと決めています。
下の階の方が色々見られるからです。
接岸時の船員の作業を見るのも楽しみのひとつです。
乗らなくてもいいけどわざわざ乗りたくなる
1888年に運行をスターフェリーは、130年もの期間香港島と九龍半島を結んできました。
今は道路も地下鉄も整備されていてフェリーで移動する必要性は無いのですが、それでもわざわざ乗りたくなります。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・長女(中3)・次女(小6)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 冬は梅酒のお湯割り(お湯多め、梅の実入り)に限る/食べる梅酒 長良川 - 2023年1月16日
- くれは食堂@表参道で身体に良いランチを食べて、もっと玄米を食べようと思った - 2023年1月14日
- abno@DDDホテルは、浅草橋で仕事したい人におすすめ - 2023年1月13日