子供が大きくなるとアパートタイプの部屋が便利~バンダラ・スイート・シーロム バンコク~子連れでバンコク旅行(6)

バンコクに家族旅行
旧正月の連休を使って家族でバンコク旅行に行きました。
今回は香港航空の経営状態の関係で、飛行機が本当に運行するか分からなくて、ホテルの予約がずっと出来ませんでした。
そんな状況の中で出発1週間前に予約したのが、サラディーンにあるバンダラ・スイート・シーロム バンコク(Bandara Suites Silom,Bangkok)です。
アパートタイプ
建物はメイン(ホテル)とレジデンス(アパート)の2棟あって、今回選んだのはアパートタイプの部屋です。
部屋は130㎡ととても広くて、リビングと2つの寝室があります。
子供が大きくなると1部屋で宿泊するのが難しくなってきますが、2部屋取ってしまうと家族が離れてしまうし割高になります。
そのため2部屋以上あるアパートタイプの部屋は、子供が2人以上いる家族連れにとても便利です。
バスルーム
バスルームはリビングとマスターベッドルームに1つずつあって、マスターベッドルームの方のバスルームには浴槽がついていました。
キッチン
キッチンには容量の大きな冷蔵庫があります。
その奥にはお手伝いさん部屋か倉庫のような部屋があります。
朝食
朝食はレジデンスの建物の1階で食べることができます。
私は食べませんでしたが、日本のメニューも置かれていました。サービスアパートとして長期利用する日本人駐在員のためだと思われます。
プール
プールは2つの建物の両方にありましたが、メインの建物の方を利用しました。
こちらのプールにはバーカウンターがあって、プールのすぐ横にスポーツジムがあります。
難点は駅から離れていること
ホテルがサラディーン駅から10分くらいとちょっと離れていたことが難点でしたが、それ以外はとても良かったです。
子供が大きくなると家族旅行に行くことは無くなると思うので、今のうちに家族旅行を楽しみたいと思っています。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日