最近の子供は地上波のテレビをほとんど観ないのかもしれない
日本のAirbnbで利用しなかったもの
先日東京にあるAirbnbに10日ほど滞在しました。
この滞在中にほとんど利用しなかったものがあります。
それはテレビです。
今回は2箇所のAirbnbに宿泊しました。
1ヶ所目では全く使わなかったので、モニターのコンセントも抜いてしまっていました。
2カ所目では、夫がいるときに少しだけ使っていたのと、チェックアウト直前のパッキングをしている時に時計代わりにつけただけです。
子供はほとんどテレビを必要としない
我が家の子供たちは残念なことに半分スマホ中毒状態なので(苦笑)、滞在中はスマートフォン、iPad、MacBookを使っていました。
スマホがあれば友達とのやり取りもできるし動画も観られるので、テレビの出番が全くといっていいほど無いのです。
香港に戻ってからも、YoutubeとかNetflixなどで好きなアニメを観るときくらいしかテレビをつけていません。
チコちゃんは観てたかもしれないけど。
好きな番組をオンデマンドで視聴する時代
もう決まった時間にテレビの前に座って番組を観る時代ではないんだろうな。
好きな番組をオンデマンドで視聴できるので、テレビ局が決めたスケジュールは関係ありません。
オンタイムでテレビを観るのは、2019年のラグビーワールドカップみたいなライブの時くらいかもしれません。
The following two tabs change content below.
まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。
最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日