ついに日本もトイレットペーパー不足になった~1ヶ月前の香港を見ているようだった

トイレットペーパーが売り切れになった
週末に日本に一時帰国しました。
香港に戻る前に実家の近くのイオンに行ったのですが、香港で3週間前に見たばかりの光景を見つけて驚きました。
トイレットペーパーが売り切れになっていたのです。
「ひとり1パックまで」と、日本語だけでなくて英語・中国語で書かれていたのも国際的です(笑)
クリネックスを持った人が列になっていた
トイレットペーパーは既に残っていませんでしたが、ボックスティッシュはほんの直前まで残っていたようです。
日用品コーナーで並んでいる人のほとんどがクリネックスのボックスティッシュを持っていたのは異常でした。
どれだけみんな鼻をかむのでしょうか。
1ヶ月分あると安心なのかもしれない
以前香港のトイレットペーパーが無くなったときにこのような記事を書きました。
収納の観点からいうと、無駄な在庫を持つことはできるだけ避けたいです。
でも危機管理の観点から見ると1ヶ月分のトイレットペーパーの在庫があった方が、災害時に良いのかもしれません。
香港のトイレットペーパー不足は1ヶ月弱で解決しました。
日本も1ヶ月後には供給も追いついて元に戻るんでしょうね。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日