石硤尾山@ 石硤尾(Shek Kip Mei)〜香港の小さな山に登ってみた

香港は傾斜地が多い
香港の土地の約60%は自然の斜面で、土地の約20%は30度以上の急斜面です。
香港人は山登りが大好きで、週末になると沢山の人がハイキングを楽しみます。
でもハイキングはどうしても半日とか一日かかってしまいます。
もっと山登りを気軽に楽しめないだろうか。
そんな私が最近密かに始めようと考えているのが、香港内に沢山ある「小さな山」に登ることです。
山といっても頂上まで5分とか10分で上がれてしまうような小さな山です。
ウォーキングが趣味なのですが、平坦な道ばかり歩いていてもそれほど汗はかきません。
でも高い所に上るとすぐに汗をかきます。
石硤尾山
今回登ったのは、石硤尾(Shek Kip Mei)にある石硤尾山(Shek Kip Mei Hill)です。
石硤尾山は点心で有名な中央飯店のすぐ裏にある小高い丘です。
新香園
山登りの前に深水埗にある新香園で、名物の牛肉のミンチの卵とじのサンドイッチ蛋牛治を食べて腹ごしらえをしました。
急な階段
ここからスタートしました。
急な階段が続くのでかなりしんどいです。
かなり息切れしてくる
途中何度か休憩が必要です。
歩き始めて5分くらいで頂上に着きました。
山の上が卓球場になっていました。ちょっと不思議な雰囲気です。
野良犬はいないのだろうか?
ただこういった山を登るのにちょっと気になるのが野良犬です。
小さな山だけでなくて山登り全体に言えることなのですが、時々野良犬を見かけるのです。
香港で狂犬病は無いことになっていますが、日本のように完全に無い国としては認められてはいません。
北にある中国本土から狂犬病を発症した犬が渡ってくることがあり得るからです。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日