無印良品の「さらさら描けるゲルボールペンノック式」で本当にさらさら描けたので、全色揃えたくなった

MUJIのボールペン
先日娘に「MUJIの黒のボールペンを買ってきて」とリクエストされました。
以前お店で試し書きして、その書き味が気に入ったらしいのです。
どのペンか良く分からなかったので、無印良品のお店で黒のボールペンを3種類購入。
欲しかったのはゲルボールペンノック式というペンだということが分かりました。
日本だと90円のペンが、香港では1本9ドル(約125円)で売られています。
学校での筆記が鉛筆でない
娘は学校のノートを取るのにこのペンを利用するとのこと。
そもそもノートって鉛筆を使うんじゃないの?
日本の学校だと鉛筆とかシャープペンシルでノートを取っています。子ども達も小学生の時は学校で鉛筆を使っていました。
でも香港の中学生はノートを鉛筆でなくて普通のペンで書いているようです。もちろん書き間違いをした時のために、ペンケースには修正ペンとか修正テープも入っています。
あっという間に無くなった
ゲルタイプのペンは書き味がなめらかですが、毎日使っているのであっという間に無くなります。
買ってから3週間ほどでインクが切れていまったらしく、また買ってきてとリクエストが来ました。
カラーのペンも気になる
尖沙咀のMira Placeにある無印良品のお店に行きました。
袋入りのものもありました。
でも単品で買うのと値段が変わらなかったので、今回は2本だけ買うことにしました。
前回はあまり試し書きなどはしませんでしたが、今回は店頭で試し書きをしてみました。
すごい!
確かにさらさら描ける!
無印良品のウェブサイトによると、なんとカラーは11色もあるらしい。
お値段もそんなに高くないし、マインドマップ用に全色揃えたくなりました。