【閉鎖】香港国際空港第2ターミナルにあるスターバックスコーヒーとパシフィックコーヒーは、それほど混んでいないので穴場です

香港国際空港第2ターミナルの2つのカフェ
香港国際空港第2ターミナルの出発ゲート(L5)の出国前エリアには、スターバックスコーヒーとパシフィックコーヒーがあります。
チェックインカウンターを正面にして右側にあるのがスターバックスコーヒーです。
そして左側にあるのがパシフィックコーヒーです。
どちらも朝7時~夜22時までの営業です。
どちらもそれほど混んでいない
この2箇所のカフェですが、出国者の多い週末でもそれほど混んでいません。
そのため私自身も飛行機に乗らない用事で空港に行った際などに使っています。
香港国際空港の2つのターミナルは中でつながっている
香港国際空港には、第1ターミナルと第2ターミナルがあります。
通常の航空会社はだいたい第1ターミナルで、格安航空会社など幾つかの航空会社のみが第2ターミナルを使用しています。
この2つのターミナルはチェックインカウンターだけの違いで、中に入るとつながっています。
そのため、第2ターミナルでチェックインして第1ターミナルから出国することもできるし、その反対も可能です。
もし第1ターミナルのカフェが混んでいたら、歩いて5分ほどの第2ターミナルに移動して、カフェでお茶をしてからそのまま第2ターミナルから出国しても良いですね。
この2つのカフェは出国前にちょっとコーヒー飲みたい方にオススメです。
※2019年11月現在、第2ターミナルは第3滑走路の建設のため閉鎖しています。
【第2ターミナルにはこんな施設もあります】
香港国際空港の展望デッキの入り口でもある映画館「UA IMAX Airport」とアビエーション・ディスカバリー・センターは、映画を見なくても楽しめる穴場スポットです | まるこの香港生活
香港国際空港唯一の展望デッキは有料で、しかも第2ターミナルの「外」にあります | まるこの香港生活
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・子供2人(高1・中1)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- エディットタウン-ブックストリートでは、本と本の間にある何かを探したい/角川武蔵野ミュージアム初体験(3) - 2023年4月28日
- ミュージアム内のSACULA DINERで、上品なランチを食べた/角川武蔵野ミュージアム初体験(2) - 2023年4月27日
- 文豪ストレイドッグス大博覧会に行ってきた/角川武蔵野ミュージアム初体験(1) - 2023年4月26日