香港と広州を結ぶ廣深港高速鐵路の西九龍駅の展望デッキからビクトリアハーバーの景色を眺めた

西九龍駅
香港と広州を結ぶ高速鉄道である廣深港高速鐵路の西九龍駅を探索してきました。
駅の構内をまわったあとは、建物の外側を探索することにしました。
緑化空間
建物の外側の部分は緑化空間(Green Plaza)と呼ばれています。
建物のすぐ左側に階段があったので、上ってみました。
でも残念なことにこの階段は建物に沿っているだけで、上りの階段と下りの階段があるだけでした。
天空走廊
階段の先には天空走廊(Sky Corridor)の案内がありました。
この天空走廊から特徴的な建物の屋上部分に上ることができます。
そう、これです。
階段の多さにちょっとひるみましたが、頑張って上りました。
展望デッキ
階段を上り終えました。
必死に階段を上った後にエレベーターを見つけてちょっとがっかりしました。
この先にあるのが觀景台(Sightseeing Deck)と呼ばれる展望デッキです。
ここからビクトリアハーバーの景色を見ることができました。
左側には尖沙咀の中國客運碼頭(China Ferry Terminal)が見えます。
右側の工事中なのは西九文化區と呼ばれる文化施設です。
これからこのあたりもどんどん景色が変わっていくのでしょうね。
【西九龍駅地区の他の記事はこちら】
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・長女(中3)・次女(小6)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- コロナ療養施設のノボテルシティゲート香港〜ここなら一週間いられる - 2022年8月1日
- 香港到着後のPCR検査で陽性になったので、コロナ療養施設に移送された - 2022年8月1日
- 香港のホテルでの隔離中にまさかのPCR検査陽性!?-ホテルの部屋にはバリケード! - 2022年7月31日