Runkeeperをオンにして九龍公園を歩いたら、汗だくになって良い運動になった

Runkeeperをオンにして九龍公園を歩いたら、汗だくになって良い運動になった

Runkeeper

体調管理のために時々ウォーキングをしています。

最近試しているのが、普段からアプリのRunkeeperをオンにして歩くことです。


今まではハイキングなど特別の時しかRunkeeperを使っていませんでした。

でも会社の帰り道などの普段歩きに使ってみると、何もしないで歩くよりエクササイズ効果がある気がします。

九龍公園を縦断

先日尖沙咀から佐敦まで歩く必要があったのですが、せっかくなのでRunkeeperをオンにして歩くことにしました。

九龍公園の南側からまっすぐ北側に渡るルートです。

スタート地点は海防道(Haiphong Road)沿いの入り口にあるこの看板です。

普段より歩く速度が早くなる

エクササイズと思うと、普段より歩く速度が早くなります。

この建物は香港文物探知館です。

残念ながらこの日はもう閉まっていました。

つい横道にそれたくなる

また横道にそれたくなるのも良いです。

まっすぐ歩く道があるのですが、つい横道に入って噴水の周りを歩いてみました。

またフラミンゴや鳥なども見たりもしました。

つい高い所に上りたくなる

公園内は意外にアップダウンがあります。

この見晴台に上ってみました。

思ったより微妙な景色です。

昔はもっとよく見えたのかもしれません。

見晴台の階段を下りると、正面に大きな塀があります。

ここは九龍炮台のあるディスカバリープレイグランドです。

プレイグランドの中にあるこの建物にも上ってみました。

傾斜のあるくねくねした道を歩いた

また公園内には緩やかなカーブの続く道もありました。

この道は年配の方のエクササイズ器具などもあって、道なりに歩くだけでもかなり良い運動になります。

かなり汗だくになった

ようやく北側の出口に着きました。

20分ほどの散歩でしたが、北側の最終地点の柯士甸道(Austin Road)に着く時には汗だくになってしまいました。

Runkeepetだと歩いた記録が残るのが良い

Runkeeperの結果はこの通りです。

横道にそれながら歩いたのがよく分かります。

このように記録に残すことで、歩くモチベーションがでます。

のんびり歩くのも良いですが、意識して歩くことで運動効果があることを改めて実感しました。

【こんな記事も書いています】

The following two tabs change content below.

まるこ

2011年~2020年8月まで香港在住。 現在は千葉県在住。 好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。 上級心理カウンセラー。

広告