印度廟(HINDU TEMPLE – Happy Valley )は香港ではじめて建てられたヒンドゥー教の寺院です〜香港歴史散歩@跑馬地(Happy Valley)

跑馬地(Happy Valley)
跑馬地(Happy Valley)をお散歩しています。
以前ハッビーバレーの競馬場の東側の建物を探索したことはあったのですが、西側には行っていませんでした。
今回は競馬場の西側を歩くことにしました。
印度廟(HINDU TEMPLE – Happy Valley ) 2級歴史建築
歩きはじめてまず目に付くのはこのピンクの建物です。
この建物は印度廟(HINDU TEMPLE)といいます。
HINDU TEMPLEは1853年に建てられた香港ではじめてのヒンドゥーのお寺です。
香港にいる4000万人のヒンドゥー教徒の宗教的、社会的活動の中心となっている場所でもあるそうです。
今回のルート
【こんな記事も書いています】
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日