ホテルの施設内の撮影場所を探索した〜ドラマ「恋する香港」のロケ地のペンタホテルに宿泊(後編)

ペンタホテル
旧啓徳空港の北側の工業地域「新蒲崗」にあるペンタホテル(Penta Hotel Hong Kong Kowloon / 香港九龍貝爾特酒店)に家族で泊まってきました。
ペンタホテルは2013年にオープンしたばかりのスタイリッシュなホテルです。
このホテルは日本で放映されていた深夜ドラマ「恋する香港」のロケ地のひとつてす。
前回は客室のみ取り上げました。
撮影に使われた部屋の真下にあるスイートルームに泊まった〜ドラマ「恋する香港」のロケ地のペンタホテルに宿泊(前編) | まるこの香港生活
今回はホテルの探索をしながら残りの場所をとりあげることにします。
Ground Floor(日本の1階)
入り口のロビーです。
クリスマス時期だったのでツリーが飾られていました。
ピザバーもあります。
M階
ロビーからエスカレーターで1階上がったM階です。ここにはグループチェックインカウンターがあります。
中国人などのグループ客も多いので、個人のチェックインと分けているようです。
ロケ地 グループチェックインカウンター
実はこのカウンターが撮影に使わています。
定食屋でエリーが誘拐される前日のロビーのシーンです。
実は小池栄子さんと吉沢亮さんがここで居合わせていたという場面で使われました。
1st Floor
M/Fから1階上の1st Floorには、個人のチェックインカウンターやレストランなどがあります。
ロケ地 ビリヤード台
このフロアには、サッカーゲームやビリヤード台など遊びのアイテムが置かれています。
ドラマでは、プロデューサー役の柳下大さんが若い女性とビリヤードで遊んでいるシーンが、ここで撮影されています。
ロケ地 レストラン 潮食街(Eat Street)
チェックインカウンターの奥にレストラン 潮食街(Eat Street)があります。
このレストランは終日ビュッフェスタイルで飲食を楽しむことができます。
このレストランは、最上もがさんと馬場ふみかさんが食事をするシーンに使われました。
3階
そして次に3階です。
このフロアにはジムやプールがあります。
ロケ地 プール
ホテルのプールも撮影に使用されました。
プロデューサー役の柳下大さんがプールサイド女性と遊んでいるシーンが撮影されました。
場所がいまいちなのか?
今回初めてこのホテルに泊まって、ホテルの施設はとても良かったと思いました。
値段も私たちが宿泊したスイートルームは高かったのですが(笑)、それ以外はそれほど高くありません。
ドラマに提供してまでどうしてこのホテルを宣伝したかったのでしょうか。
その大きな理由として考えられるのがその「場所」。場所が一般の観光にはちょっと不便なのです。
もちろん尖沙咀までシャトルバスも走っています。
タクシーも入り口のスタッフに言えばすぐに呼んでくれるので、不便さはそれほど感じませんでした。
リピーターにおススメ
ホテルから一番近い観光地は黄大仙です。
黄大仙の映像はドラマのオープニングにも出てきていました。ホテルから近かったからスタッフが撮りに行ったんでしょうね。
また九龍城の跡地である九龍塞城公園も歩いて行くことが出来ます。
また観光地だけでは無くて、このあたりの工業地域をあえて選ぶというのもありです。
啓徳空港が無くなってから再開発がどうなっているのかなぁとかになる方にも良いかもしれません。
このホテルは香港が2回目以降のリピーターの方にオススメです。
もちろん初めての方でも良いですよ。
【こんな記事も書いています】

まるこ

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日