挑戦してみました3 Oct 2023ポメラDM250を毎日持ち歩く生活に戻りたいDM250を以前ほど持ち歩けなくなった キングジムのデジタルメモ、ポメラDM250。 発売された2022年7月から1年以上たちました。 前機種のDM200を2台持ちするほどポメラファンであった私なのですが、残念なことに今は毎日持ち歩くことが難しくなりました。 (さらに…)まるこ
挑戦してみました1 Oct 2023スケジュール管理をGoogleカレンダーに移行した後の、手帳の役割って何だろうGoogleカレンダーを使い始めたので、2024年の手帳選びに熱が入らない 10月になりました。 毎年9月くらいになるとそわそわするのが次の年の手帳をどうするかなのですが、今年は手帳選びに熱が入りません。 (さらに…)まるこ
ワクワクしたこと4 Sep 2023房総特急列車わかしおに乗って、かつうら朝市に行ったかつうら朝市 房総特急列車わかしおに乗って、千葉の勝浦に行ってきました。 特急わかしおは、京葉線の東京駅と外房線の安房鴨川を結ぶ特急列車です。 (さらに…)まるこ
香港1 Jul 2023ホテルギア(マカオ)/雰囲気最高!でも二重の坂を覚悟してホテルギア マカオ マカオ滞在の際に、ホテルギア(マカオ)/Hotel Guia Macau 東望洋酒店に泊まりました。 (さらに…)まるこ
ワクワクしたこと30 Jun 20233 Sardines(三沙丁)@マカオで、タパスを食べながらのんびりと過ごしたラザロ地区 マカオのラザロ地区にある,3 Sardines(三沙丁)に行ってきました。 (さらに…)まるこ
香港27 Jun 2023香港のマカオフェリーターミナルは乗り場が階段なので、スーツケースが重いと大変香港マカオフェリーターミナル 香港からマカオに移動する方法は、フェリーかバスです。香港国際空港の近くにある港珠澳大橋からバスは、都心からのアクセスはイマイチなので、今でもフェリーの利用が便利です。 (さらに…)まるこ
香港22 Jun 2023【閉店】蓮香樓は2022年に閉店してしまったけど、蓮香居が残っていて良かった蓮香樓は2022年に閉店 2022年8月に、香港で100年以上の歴史があるが閉店しました。 蓮香樓はワゴン式飲茶を楽しめるレストランとして、観光客にも有名でした。 (さらに…)まるこ