房総半島の風景を楽しむ/笠森観音〜高滝ダム〜高瀧神社

房総半島の風景を楽しむ/笠森観音〜高滝ダム〜高瀧神社

笠森観音

友人に連れられて、千葉県長生郡にある笠森観音に行ってきました。


石段を上っていきました。


名木の三本杉です。
根元が繋がっています。

観音堂に到着しました。

本堂は写真で見るよりずっと迫力があります。

笠森観音の観音堂は、長元元年(1028)に建立されました。
日本で唯一の「四方「四方懸造り」(しほうかけづくり)」による建築です。

大きな岩を囲むように、柱で支えられています。

懸造りで有名なのは、京都にある清水寺の舞台です。
笠森観音は、言ってみれば「四方が清水寺の舞台のようになっている」と考えて良いでしょう。

急な階段を上った先の回廊からは、房総の雄大な景色が広がってました。

ちょうど秋口に行ったので、心地よい風に癒されました。
もう少し季節が進んでいたら、むしろ寒かったかもしれません。

笠森観音では、鐘もつけます。

高滝湖

笠森観音をあとにして、高滝湖に移動しました。


農業用水の組み上げに使われていた施設をもとに作られた展望塔です。

高瀧神社

最後に高瀧神社に立ち寄りました。

小ぶりですが、とても雰囲気の良い神社でした。

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

まるこ

2011年~2020年8月まで香港在住。 現在は千葉県在住。 好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。 上級心理カウンセラー。

広告