子連れでアンコール・ワット〜(12)カンボジアで大人気のドラえもんのハンモックを実際に買って試してみました

アンコール・ワット近辺で気になるものを見つけました
アンコール・ワットの周辺をトゥクトゥクに乗って走行中にあるものを見つけました。
ちょうどその日は日曜日で、たくさんの人が水辺でくつろいでいました。
その多くの人がハンモックを持参していました。
よく見てみると、そのうち8割以上の人が色違いの全く同じ柄のハンモックを使用していたのです。
そのハンモックには、あのドラえもんの模様が入っていました。
オールドマーケットで売っています
ホテルのロビーで撮影した写真を見せると、そのハンモックはシェムリアップ内のオールドマーケットに売られているとのことです。
オールドマーケットには、日系旅行代理店のクロマーツアーズがあります。
こちらの日本人スタッフの方にハンモックの写真を見せると、マーケットの日用品売り場であればどの店でも売っているとのことでした。
日用品売り場の写真です。
確かにありました。
値段は、スチール製のフレームが25USドルで、ハンモック自体は8USドルでした。
カンボジア人の人が買ったらもう少し安かったかもしれません。
組み立ててみました
ホテルに戻って組み立てた所このような感じになりました。
ハンモックの端にかたい部分があるので、ハンモックが身体に巻きつくことがありません。
フレームの端から端までが2m弱なので、成人男性が寝ると少しきついかもしれませんが、子供にはちょうどいいです。
子供たちはしばらく、ハンモックで寝転がりながらテレビを観ていました。
このような袋に入っています
このフレームとハンモック2枚で8kgあったので、意外に重たいです。
細長い袋に入っていて、取手もあるので持ち帰ることは可能でしたが、長さが1mくらいあるのでOversize扱いでした。
最後に
このようなどうでも良いものを買ってしまいました。
香港の夏はまだ長いので、子供のキャンプなどで持参するつもりです。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日