iPhone 6S Plus からiPhone 7 Plus に換えて良かったと思った2つのこと

夫の新しいiPhoneと交換してもらった
夫が仕事で使っていたiPhoneが壊れてしまいました。
壊れてしまったら仕事にも差し支えるとの事で、急遽iPhoneを近所の量販店に買いに行きました。
無事に新しいiPhoneであるiPhone 7 Plusを買う事が出来ました。
その際私が欲しそうな顔をしてしたらしく、夫の好意で私が新しいiPhone 7 Plusを使って、夫が私の使っていたiPhone 6 Plusを使うことになりました。
ジェットブラック
色はジェットブラックです。
私は黒で問題ないのですが、夫が私の使っていた「ローズゴールド」を使うのはやはり申し訳無い気がします。
保証は1年で香港のみ
香港の場合は、アップルストアで購入しても量販店で購入してもSIMフリーであることには変わりません。
ただし保証がアップルストアだとワールドワイドで付いてくるのと違って、量販店だと香港のみになるそうです。
カメラ機能が気になります
ブログをモバイルでする私としては、スマホの機能が少しでも良くなるのはとても有り難いです。
特に良かった事としてはこの2つがあげられます。
1.容量
今までのiPhone6 Plus 128GBでしたが、今度のiPhone7 Plusはその倍の256GBの容量になりました。
2.カメラ
iPhone7はカメラの性能が良くなったようです。
ズーム機能が変わっていました。
試しに家にあるものを新しいポートレートモードで撮ってみました。
なかなか良い感じです。
これでブログの写真が良くなるといいな。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・長女(中2)・次女(小5)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 東所沢に「角川武蔵野ミュージアム」があるのを知らなくて後悔した - 2022年6月27日
- Duolingoを100日続けて変わったこと - 2022年6月17日
- 駒形どぜうで江戸の味を楽しんだ - 2022年6月13日