香港のコスメブランドTwo Girls(雙妹嚜)のヘアオイルがお気に入りな3つの理由

Two Girls(雙妹嚜)のヘアオイル
香港のお土産としても有名なTwo Girls(雙妹嚜)のコスメ。
Two Girlsは廣生堂という1898年創業の老舗の会社が提供しているコスメブランドです。
以前自販機で小さな容器を買って、その後は普通サイズの商品も購入しています。
最近このブランドのヘアオイルを特に好んで使っています。
ヘアオイルの香りは2種類
ヘアオイルの香りはラベンダーとリビングローズの2種類です。
お店で香りを試した時はオバさんっぽいかなと思ったのですが、実際に髪につけるとほとんど気になりませんでした。
使い方は色々あるようですが、私はドライヤーをかける前の濡れた髪に軽く馴染ませるようにしています。
お気に入りな理由
私がこのヘアオイルを気に入っている理由をあげたいと思います。
1.レトロな容器
何よりも良いのがこのレトロな容器です。バスルームに置いてもとても可愛いです。
こちらはリビングローズの香りです。
2.髪の毛が思いのほかべたつかない
そして2番目は機能性。
オイルはべたつくのではとずっと敬遠していましたが、量を調節してつけるので問題ありません。
また香港の高温多湿の中でも、比較的に髪型が崩れないのも良いなと思いました。
ただ私自身は油分が少ない髪質なので合いましたが、元々べたつきがちな髪の方には向かないかもしれません。
3.コスパが良い
そして最後にものすごいのがそのコストパフォーマンスです。
42ドル(約650円)で160mlの容器ですが、1回に使う量がほんの数滴なので驚くほど長く持ちます。
先月買って3週間使ったラベンダーのオイルと新品のリビンローズの容器と比べると、どれだけ長持ちするかわかりますね。
お土産としてもオススメ
香港では銅鑼灣にある専門店をはじめとして、様々な場所で売られています。
私は良く行く香港歴史博物館の売店で購入しましたが、定番商品しか売っていないので、次回はちゃんと専門店で買おうと思っています。
容器も小ぶりなプラスチック製で割れる心配が無いので、香港土産としてもオススメです。

まるこ

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日