腸内環境の改善のために発酵食品と植物性乳酸菌を摂ることにしました

腸内環境の改善のために発酵食品と植物性乳酸菌を摂ることにしました

健康に関する本を読みました

週末にちょっと空き時間が出来たので、健康に関する本を読みました。

私の健康のネックとなるのは「腸」だと気づく

読んでみて、毎日の食事の大切さをしみじみと感じます。

今現在健診で大きな問題は無いものの、あえてあげると腸に問題があることに気づきました。

ちなみに今までの腸に関する問題はこのようなものです。

  • 子供の頃からお腹が弱く、緊張するとすぐにお腹が痛くなる。
  • 小学生の時に虫垂炎の手術をしている。
  • 胃腸が弱く、いつも胃があれている。
  • 過去に大腸ポリープの手術をしている。
  • 健診で胆石が見つかっている。

あげてみると十分すぎるかも。

つくづく自分の健康の問題点は腸であると気付かされます。

便秘だけでなくて下痢も良くない

これも健診のときに医師から言われたのですが、便秘も良くないのですが、同じように下痢も良くないそうです。

どうしても一般的に女性には便秘が多いので、そういった情報は世の中に沢山あります。

しかし、下痢が多いことに対する情報ってそれほど多くないのです。

どうやったら腸内環境が良くなるか

そうか、私の健康のために気をつけるべきなのは、腸内環境かもしれない。

今更ながらにその事実に気づき、kindleで更に2冊本を購入して読みました。

やせる! 若返る! 病気を防ぐ! 腸内フローラ10の真実
NHKスペシャル取材班
主婦と生活社
売り上げランキング: 6,121
腸に悪い14の習慣 (PHP新書)
松生 恒夫
PHP研究所
売り上げランキング: 94,808

植物性乳酸菌と発酵食品がポイント

こちらの本の中に、植物性乳酸菌ラブレのことが載っていました。

ラブレは、京都のすぐき漬けに含まれている植物性の乳酸菌で、最近は市販のヨーグルトでも見られているものです。このラブレが慢性の下痢にも良いそうなのです。

植物性の乳酸菌といえば韓国のキムチを思い出しました。

確かにキムチは身体には良いのですが、唐辛子も多いので食べ過ぎはむしろ下痢の元になるそうです。

また、味噌汁やぬか漬けの漬物など、昔の日本人はこういった発酵食品をよく食べており、その頃の日本人は大腸がんの発生率が低かったそうです。

でも食生活の変化で少しずつその摂取が足りなくなってきています。

この辺りがポイントかも。

まずはラブレと発酵食品、この2つを意識してみようと決めました。

最後に〜まずは毎日の味噌汁と植物性乳酸菌の入った健康食品

まずは毎日の味噌汁を飲むことから始めるつもりです。

植物性乳酸菌に関しては、すぐき漬けはなかなか手に入らないものです。

サプリも良いのですが、私の場合は味が無いものは長く続かないので、ラブレの入った健康食品が良いかも。

腸内環境を良くして健康な身体をキープしようと思います。

9割の病気は自分で治せる (中経の文庫)
岡本 裕
中経出版
売り上げランキング: 14,317
The following two tabs change content below.

まるこ

2011年~2020年8月まで香港在住。 現在は千葉県在住。 好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。 上級心理カウンセラー。

広告