最近勉強だ読書だと欲張り過ぎていたので、一旦リセットしてひとつずつ始めることにした

中途半端だった夏休み
この夏休みの間に色々なことに取り組みました。
100冊読書とか、
スタディサプリで英語を勉強するとか、
毎日ブログを更新するとか
そういったことです。
でも、残念なことに、
最終的にどれも中途半端に終わってしまいました。
100冊読書については、50冊で終わってしまいました。
ブログの更新頻度もガタ落ちしました。
そしてTOEICについても、それほどスコアは上がりませんでした。
あれこれ欲張りすぎた
原因は色々ありますが、一番の原因はあれこれ欲張りすぎたことなんじゃないかと考えています。
あとは、こうなりたい姿があいまいなままで、突き進んでしまったことも原因かもしれません。
スタディサプリは解約した
この機会に色々リセットすることにしました。
スタディサプリについては、9月の更新時期に一旦解約することにしました。
解約については、リクルートIDが残っていれば、また学習を開始した時に、今までの学習履歴が消されません。
まずはブログの更新・読書はその次
- ブログの更新頻度を戻す(1日1記事)
- 読書を再開する(マインドマップで読書記録を取る)
- 英語の勉強を再開する(TOEICと映画)
この順番かな。
読書・勉強の秋です。
欲張らずに、ひとつずつはじめていこうと思っています。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・長女(中3)・次女(小6)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 千葉駅から特急あずさで松本に行く場合、「お先にトクだ値」で新宿駅→松本駅間を買った方がお得 - 2023年3月27日
- 今年は近場の桜を楽しむことにする - 2023年3月27日
- 大慶園(DAIKEIEN)@市川、昼間は家族連れで賑わっていた - 2023年3月22日