喉が痛い時に香港で買った「京都念慈菴枇杷膏 蜜煉川貝枇杷膏便利裝 (Nin Jiom Pei Pa Koa- Convenient Pack)」を舐めたら香港が恋しくなった

喉が痛くなった
朝起きたら、喉が少し痛くなっていました。
寝ている時に口が開いていたことが原因のようです。
熱は無いけど、ちょっと風邪をひいたみたいです。
漢方のシロップ
こんな時、香港に住んでいたらあの漢方のシロップを舐めたのに、と1年前に香港を出る時に、色々買いだめしていたことを思い出しました。
まだ残っていて消費期限が先だったら、いけるかも。
京都念慈菴枇杷膏 蜜煉川貝枇杷膏便利裝 (Nin Jiom Pei Pa Koa- Convenient Pack)
薬箱にちゃんと残っていました!
漢方のシロップ、京都念慈菴枇杷膏 蜜煉川貝枇杷膏便利裝 (Nin Jiom Pei Pa Koa- Convenient Pack)です。
消費期限は、2023年の1月5日なので、まだ大丈夫。
Nin Jiom Pei Pa Koaは、痰・咳・や喉の痛みなどに効果のある漢方のシロップです。
瓶詰めもあるのですが、割高でも使いやすいスティック状のものを愛用していました。
お湯に溶かして飲む方法もありますが、私はスティックのままチョコチョコ舐めるのが好き。
家族には コマーシャルに出てくる猫の”CIAOちゅーる”みたいだと半ばバカにされたのですが、このシロップは最強です。
京都念慈菴枇杷潤喉糖
これと合わせて、香港から帰任した人に買ってきてもらったのど飴、京都念慈菴枇杷潤喉糖 。
こちらも良いですね。
すっかり香港が恋しくなってしまいました。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日