引き続きMacBookの勉強をしているけど、「はじめて」と書かれた初心者向けのものしか理解できない

MacBook
MacBookの勉強をはじめました。
Kindle Unlimitedだと10冊までダウンロードしてペラペラとめくっています。
最近はKindle本をMacBookで読むこともあります。
MacBookだと見開きで読めるのが便利です。
ただ文字自体は雑誌だと小さいので別途拡大が必要になるときもあります。
まだ「はじめて」の本しか分からない
本の中には「裏技」が書いてある本もありますが、そもそも基本が分かっていないので、裏技も理解ができません。
初心者の私には、「はじめて」と書いてあるものでないと理解できません。
トラックパッド
今日はトラックパッドのページを見つけました。
指1本、2本(人差し指と中指)、2本(親指と人差し指)、3本、4本と色んな作業ができることが分かりました。
とりあえず、今日は色んな機能があるよ、という事だけ理解。
具体的な操作はまた後日。
このままだと習得に何ヶ月かかるか分かりませんが、使いながら少しずつ覚えていこうと考えています。
※リンクは2021の最新版。
私はKindle Unlimited対象の2020年版を読んでいます。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日