蓮香居@上環で昼飲茶 ~ 人気点心は争奪戦!?

蓮香居
香港島の上環にある「蓮香居」に点心(飲茶)を食べに行きました。
ここは、中環にある人気「蓮香樓」の姉妹店にあたります。
かなりローカル色の強いレストランで、面白い経験が出来ました。
場所はトラム沿いにあります
蓮香居はトラム沿いにあります。
中環からケネディタウン行きのトラムに乗って、上環駅の少し先です。
ibisホテルの近くなので、ホテルが左手に見えたら次の駅で降ります。
2階と3階があります
お店のGround Floorはお茶などが売られていて、1階は使用されていません。
2階がメインのフロアで朝6時から開いています。3階はお昼前から開いています。
どちらのフロアからでも入る事ができます。
こちらは2階。
こちらが3階です。
私たちは3階のフロアに行きました。3階は奥に個室などがあるので、2階よりフロアが狭いです。
ワゴン式で選びます
こちらのお店はワゴン式です。
お店の人が定期的にワゴンを持ってきて、そこから選びます。
ワゴン式だと、実際に点心を見て選ぶことが出来るのが魅力です。
人気の点心は争奪戦?
通常ワゴン式の場合、お店の人が近くに来るのを待てば良いですが、このお店の場合は自分の場所にワゴンが来るのを待っていては食べられない可能性があります。
どうすれば良いかというと、自分でワゴンまで行くのです。
ワゴンが通ってくるのが見えたら、オーダーシートを持ってワゴンまで行きます。
そこで点心を見せてもらって欲しかったら店員さんにシートを渡すとスタンプを押してくれます。
今回食べたのは、まずこちらの大根もち。
定番スイーツのエッグタルト。3つ入っています。
これは何かよく分からなかったのですが、美味しかったです。
人気がある点心はワゴンが見えたとたんに人だかりが出来てその場で無くなります。
特に人気があると思ったのは、こちらの「馬拉糕
(マーライゴウ・・蒸しパン)」と「蝦餃(ハーガウ・・エビ餃子)」です。
これらが回ってくると、ワゴンが到着したらずぐにワゴンに行って取りに行かないといけません。
まさに「争奪戦」です。

まるこ

最新記事 by まるこ (全て見る)
- スケジュール管理をGoogleカレンダーに移行した後の、手帳の役割って何だろう - 2023年10月1日
- 蓮香樓は2022年に閉店してしまったけど、蓮香居が残っていて良かった - 2023年6月22日
- 鴨脷洲でドラゴンボートレース前の儀式を見学 - 2023年6月21日