香港のバーでアルコールは飲めないけど、レストランで食事のついでに飲むことはできることが分かった

14日間のアルコール提供の停止
香港では4月3日18時~17日までの2週間、お店でのアルコールの提供ができなくなっています。
そのため尖沙咀のナッツフォードテラスにある飲食店のほとんどがクローズしています。
La Vache!
週末に家族で尖沙咀にあるステーキハウスのLa Vache!に行ってきました。
外ではいつも生ビールを飲みますが、アルコールは飲めないと聞いていたので今回は炭酸水を頼みました。
周りは香港人グループだったため、ソフトドリンクを飲んでいる人がほとんどでした。
でもたまにスパークリングワインなどを飲んでいる人もいたので、飲んでも良いのだろうかと気になっていました。
レストランで飲む分には問題ない?
そのあと聞いたところによると、バーでアルコールを飲むのはダメですが、レストランで食事しながらアルコールを飲むこと自体はできることが分かりました。
どうもお店の登録がバーなのかレストランなのかで変わるらしいのです。
不特定多数の人が行き交うバーは感染の危険性が伴いますが、レストランで1.5メートルルールを守って食事しながら飲む分には問題ないようです。
でもルールはどんどん変わるので、感染がより広かったらレストランでもダメになる可能性があります。
まだ油断はできないですね。
※その後バーの規制は5月7日まで延長しました。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・子供2人(高1・中1)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- エディットタウン-ブックストリートでは、本と本の間にある何かを探したい/角川武蔵野ミュージアム初体験(3) - 2023年4月28日
- ミュージアム内のSACULA DINERで、上品なランチを食べた/角川武蔵野ミュージアム初体験(2) - 2023年4月27日
- 文豪ストレイドッグス大博覧会に行ってきた/角川武蔵野ミュージアム初体験(1) - 2023年4月26日