香港国際空港の第2ターミナルにあるレストランや店舗がクローズしていたのは、デモではなくて第3滑走路建設に関係するターミナル閉鎖のためだった

第2ターミナルの多くの店がクローズしていた
日本への一時帰国の際に、格安航空会社の香港エクスプレスを利用しました。
香港エクスプレスのチェックインカウンターは通常の第1ターミナルではなくて第2ターミナル内にあります。
チェックインをしようと第2ターミナルに入ったのですが、おかしいことに気付きました。
空港内のお店や飲食店の多くがクローズしていたのです。
開いていたのはフードコートと一部の飲食店のみ
開いていたのは、フードコートとスターバックスなど一部の飲食店のみでした。
その他のお店は既にクローズしていました。
私のお気に入りのLiving Plaza(ダイソー)もありません。
映画館もクローズしていました。
第3滑走路建設による閉鎖
デモ活動による閉鎖と思ったのですが、どうも違うらしい。
香港国際空港では現在第3滑走路を建設しています。
詳細は分かりませんが、第2ターミナルの閉鎖は第3滑走路に関係したものであることが分かりました。
2019年11月28日に全面閉鎖になって、再びオープンするのは2024年。
今まで第2ターミナルでチェックインしていた香港エクスプレスは、第1ターミナルにお引越しになります。
新しくリニューアルする第2ターミナルがどうなるのか気になります。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・長女(中2)・次女(小5)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 東所沢に「角川武蔵野ミュージアム」があるのを知らなくて後悔した - 2022年6月27日
- Duolingoを100日続けて変わったこと - 2022年6月17日
- 駒形どぜうで江戸の味を楽しんだ - 2022年6月13日