国慶節の祝日はデモを避けながらいつも通りに過ごした

国慶節の祝日
10月1日は中華人民共和国の建国記念日(国慶節)でした。
中国大陸では1週間休みですが、香港では1日だけお休みでした。
アイドルのカード
一日中家でごろごろしていても退屈するので、娘と近所の逸東のショッピングセンターに買い物に行ってきました。
文房具屋で1ドルコイン(約14円)が無いかとしきりに娘が聞くので何かと思ったら、このカードの券売機を使いたいとのこと。
どうもアイドルのカードが色々と出てくるらしい。
残念なことに娘の欲しいカードは無くて、ママあげるともらったけど。
誰?
多分見た目から推測して韓国のアイドルなんだろうけど、全く分かりません(笑)。
子どもの時に文房具屋でたのきんトリオのカードを買って、トシちゃんのカードが出ると友達にあげて、マッチが出ると譲ってもらっていた、かつての自分を思い出しました。(この手のネタは年齢がバレてしまいますね(笑)。)
香港中で大規模なデモ
国慶節の祝日である10月1日。
2019年は特に70周年ということでかなり盛大なお祝いとなったようです。
でもその一方で、香港のあらゆる場所デモ隊と警察との衝突がありました。
特に今回は「学生が警官より至近距離から実弾を受けた」というショッキングなニュースも流れていました。
地下鉄も全体の4分の1という多くの駅がクローズしてしていました。
特に乗客の多い駅がクローズしていたためその影響は甚大でした。
ショッピングセンターの多くが営業を取りやめていました。
できるだけいつも通りに生活
私自身そういった状況を無視しているのではありません。
ただ最近自分自身がネガティブな報道でメンタルがやられやすいことが分かってきたので、できるだけ影響を受けないように、いつも通りに生活をしようと思っています。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日