とりあえずシャチハタのオピニスケジュールノートを試してみることにした

ジブン手帳に疑問を感じるようになった
コクヨのジブン手帳を使い続けて5ヶ月目に差し掛かってたのですが、使い続けることに疑問を感じるようになりました。
この時期に新しい手帳を使うことはリスクが高すぎますが、既に持っている手帳を使う分には良いのではないかと思い始めました。
私はもったいないと思いつつ、毎年何種類か手帳を買う悪いクセがあります。
特に2019年はひどくて、合計5種類の手帳を買ってしまっていたのです。
オピニ
予備で買っていて全く使っていなかったシャチハタのオピニ(opini)スケジュールノートが家に残っていたので、この手帳を試しに使ってみることにしました。
A5サイズです。
手帳の下に控えめにopiniと書かれています。
表紙は黒で、中は赤と結構可愛い。
手帳の印刷も黒と赤とシンプルです。
中身はシンプルで、年間のカレンダー・自分コントロール・月曜始まりのカレンダーと週間スケジュールしか付いていません。
市販のノートが挟めるのが魅力
手帳が定型サイズだと、市販のノートが挟めます。
今回は「おじいちゃんのノート」として有名な水平開きノートを挟んでみました。
売り上げランキング: 11,476
水平開きノートは見開きでノートが使えるため、マインドマップを書くときなどに便利なのですが、このノートを手帳に挟めるのはちょっと嬉しい。
挟んだままでも書けるし、書きにくいときはノートだけ外せば良いだけ。
残念ながら見開きノートは香港で買えません。
でも手持ちの在庫が無くなった時には、香港でも簡単に手に入る無印良品の方眼ノートでも使えそうです。
ノート・5mm方眼A5・ダークグレー・30枚・糸綴じ 通販 | 無印良品
しばらく試してから決めよう
まだこの手帳で正式に決まったわけではありません。
とにかく色々試してからどうするか決めようかな。
5月になって手帳に悩むなんて、今更ながら何をしているんだろうかと思うのです。
オピニ スケジュールノート A5|opini オピニ|シヤチハタ

まるこ

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日