深圳では日本食しか食べていなかった~酒田/蕎麦人〜深圳一泊旅行(6)

深圳に一泊旅行
香港から中国の深圳に一泊旅行に行ってきました。
深圳で食べたものを色々思い出してみたのですが、全く中華料理を食べていなかったことに気づきました。
わざわざ香港から来て中華を食べることは無いというのはありますが、日本食が香港で食べるよりずっの安いのが魅力です。
酒田
初日はうなぎで有名な酒田に行ってきました。
鰻重・刺身やウナギの炒飯などをお腹いっぱい食べました。
蕎麦人
香港に戻る直前には蕎麦の専門店である蕎麦人に寄りました。
蕎麦の写真を撮っていませんが、こちらでも色々食べました。
香港の半額近く
香港だと日本食はとても高いです。ランチだとまだ良いのですが、夜はチェーン店の居酒屋に行く位しかできません。
今回初日に行った酒田では、鰻重とか刺身盛りなどの高級品をお腹いっぱい食べました。この時の支払った金額が、先日香港で行った世界の山ちゃんとほぼ同じでした。
やっぱり深圳は日本食が安いなぁ。
この値段だったらまた行きたい。
深圳には他にも居酒屋が幾つもあるらしいので、日本食を食べにまた行きたくなってきました。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日