陰陽五行とカラー診断を受けて、ツナゲルアカデミーでのインド占星術と結果が一緒だったことに驚いた

陰陽五行+パーソナルカラー
香港和僑会で開催された、「陰陽五行心理学×パーソナルカラー診断=あなたに最適の開運カラーは? 」に参加をしました。
開運カラーは青
陰陽五行で私の本質にあるのが甲で陽の木になります。
木には誠実・温和といった意味があるのですが、その周りに自分の木の本質を守るためのものが無いため身が弱いそうです。
身が弱い人は、周りに流されやすくて三日坊主に終わってしまうのが難点です。そのため、自分の本質である木の素質を守るための水の色である「青」を身につけると良いそうです。
ちなみにこの青というのは、通常の青よりも範囲が広くて、青~緑までの色になります。
カラー診断はSummerかSpring
続いて自分に似合う色の判断を行いました。
大まかにカラ-は、Spring・Summer・Autum・Winterと4つのカテゴリーに分けられていて、それぞれの色において自分に似合う色があるそうです。
私はSpringよりのSummerという結果になりました。
そのため、少し青みかかった青か緑がラッキーカラーということになります。
インド占星術の結果と同じだった
この結果を聞いてちょっとびっくりしました。
先日日本で立花岳志さんのツナゲルアカデミーの月例会に参加したとき、登壇していたシンヤBさんの講義でインド占星術(数秘術)の話がでてきました。
この診断をしたときに、自分を補うカラーが、青・緑・バイオレットとほぼ同じ結果がでていたのです。
中国占星術もインド占星術も同じ色を勧めたとなると、この色を身につけない理由はありません。
今年は青か緑の服を積極的に身につけようと思います。
【陰陽五行に関するその他の記事はこちら】
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日