久しぶりに九龍公園を歩いたら、錦鯉の品評会の準備中だった

会社の帰りは一駅分歩く
会社の帰り道は運動不足解消のために一駅分歩くようにしています。
ただ香港の街歩きの難点は、場所によっては人が多すぎて歩きにくいということです。
九龍公園
最近少しずつ日が長くなってきたので、公園を通って帰ってもいいなと思い始めました。
尖沙咀にある九龍公園を歩くと、青い水槽がたくさん並んでいました。
中にはチューブで空気が送り込まれているようです。
なんだろう。
とても気になってきました。
水槽に近づいて札を覗いてみると、総合優勝とか鯉といったことが書かれています。
錦鯉の品評会
翌日にもう一度行ってはっきりと分かりました。
週末に錦鯉の品評会があるというのです。
香港にいるお金持ちの方たちが、自慢の鯉を持参して競うのでしょうか。
鯉の世界は全くわかりませんが、すごいお宝が集結することだけは分かります。
公園は歩きやすくて快適
公園を通って歩くとこんな発見があるのが楽しいです。
そして道は広くて人も少ないし、木々の中を歩くと気持ちもゆったりします。
明るいうちだったらまた公園内を歩いて帰ろうと思っています。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・子供2人(高1・中1)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 持続力をつけるためには-自分の身体を味方につける/職業としての小説家/(著)村上春樹 - 2023年6月7日
- 切り抜くなりパクるなりリミックスするなり自由にして欲しい/22世紀の民主主義(著)成田悠輔 - 2023年6月6日
- 本の内容は覚えるな、むしろ忘れよう/忘れる読書(著)落合陽一 - 2023年6月5日