フェリーターミナルから見た汀九橋は少し遠かったけど、とても良い眺めだった~馬灣をお散歩しながら巨大橋を間近で見た(2)

馬灣
馬灣島という青衣島とランタオ島の間にある小さな島をお散歩しています。
この地域は以前は小さな漁村しかありませんでしたが、今は島の北側に大型マンションもあって、多くの人が住んでいます。
フェリーターミナル
前回の続きです。
青馬大橋を見てから、ビーチ沿いをしばらく歩いてフェリーターミナルに向かいました。
5分ほどで馬灣のフェリーターミナルに到着しました。
このフェリーターミナルからは香港島のセントラルと、荃灣に行くフェリーが運行しています。
フェリーターミナルのすぐ側から次の橋の汀九橋が見えました。
汀九橋
汀九橋(Ting Kau Bridge)は現在の香港国際空港とほぼ同じ1998年に開通した全長1,177メートルの橋です。
九龍半島の汀九と青衣島を結んでいて、塔から橋桁に向かって斜めにケーブルが張られている斜張橋と呼ばれる構造の橋です。
ここからだと少し遠いですが、とても良い眺めでした。
【今回のルート】
【こんな記事も書いています】
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日