ハノイからハロン湾への子連れでの移動は、プライベート車両を使った方が気を遣わなくて楽だと思う~子連れでハロン湾(2)

ハノイからハロン湾への移動手段
家族でハロン湾のツアーに参加しました。
ハロン湾のツアーは、ハノイから車両で移動をするケースが多いです。
ツアーによって異なりますが、移動手段は大体この3つに分かれています。
大型バス
ひとつめは大型のバスです。
1日のツアーや格安のツアーで利用されるケースがが多いです。
ミニバン
ふたつめは8人乗りくらいの小型のバンです。
比較的高価なツアーで利用されるケースが多いです。
プライベート車両
そして最後はプライベート車両です。
だいたい5〜7人乗りくらいのSUV車などが使われています。
大型バスとミニバンの場合は、ツアーによって料金に含まれている場合とそうでない場合があります。
プライベート車両の場合はほとんどが有料です。
子供の緊急事態に備えるとプライベート車両が良い
この移動ですが、子連れの場合は多少お金がかかっても極力プライベート車両を使った方が良いと考えています。
一番の理由が子供の緊急事態です。
そして緊急事態の一番は「お手洗い」です。
子供のお手洗いのタイミングはコントロールが難しいです。
お手洗いに行こうと言ったタイミングでは行きたくないと言って、その直後で「トイレー」と騒ぐことがあるからです。
プライベート車両は快適だった
今回ツアー会社で手配してもらった車両です。
もちろん我が家だけなので、ピックアップしたホテルからすぐにハイフォンに向かうことができました。
また他の人がいなかったので、気を遣わずに大声で話すことができたのも良かったです。
【こんな記事も書いています】
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日