香港和僑会主催の桂三若さんの落語会に親子で参加しました

香港和僑会が主催する落語会
香港和僑会主催の桂三若さんの落語会に参加しました。
今回のテーマは、「落語は想像力の教科書」ということで、子連れでの参加です。
子供たちの自由な行動にちょっと冷や汗でした
長女は午前中に日本人学校でも聞いてきたので本日2回目の参加です。
次女は全く初めての体験です。
途中から子供たちは最前列の真ん中に座らせてもらいました。
次女はサンダル脱いであぐらになってしまいました。三若さんにツッコまれてまた履き直したけど。
そして子供には難しい話にちょっと退屈してきたのか、後ろに座っているパパの膝で寝てしまいました。
しかも、終わった後に三若さんご本人に向かって「長すぎるから寝ちゃったー」と言い放つ始末。
しつけが、、と言われたらそれまでですが(笑)、自由すぎる子供に恥ずかしくなりました。
海外だから出来る貴重な体験でした
今回の落語会は、ご本人が和僑会の会員とお知り合いだったということで、ほぼボランティアでお話いただきました。
日本にいるとこのような機会を持つことは難しいです。
今後も機会があったら子供を連れて様々な参加したいです。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー。

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 根ぼっけ〜週末函館旅(4) - 2024年11月27日
- 函館の街並みは香港島によく似ている〜週末函館旅(3) - 2024年11月26日
- ラッキーピエロ、美味しかったけど、口の周りが汚れるの覚悟かな〜週末函館旅(2) - 2024年11月25日