2級歴史建築に登録されている住宅には誰が住んでいるのか気になった〜香港歴史散歩@跑馬地(Happy Valley)

跑馬地の高級住宅街
跑馬地(Happy Valley)の高級住宅街を探索しています。
その中には戦前に建てられた建物もあって、今回取り上げるのはそうした建物です。
毓秀街15號にある住宅(2級歴史建築物)
前回の続きです。
東蓮覺苑(Tung Lin Kok Yuen)は2017年に法定古蹟に登録されたばかりの仏教学校です~香港歴史散歩@跑馬地(Happy Valley) | まるこの香港生活
東蓮覺苑(Tung Lin Kok Yuen)の写真を撮ってから三光道の坂を下りました。
そして毓秀街(Yuk Sau Street)を右に曲がると、右手にレトロな建物が見えてきました。
この建物は1930年代の初旬に頃に建てられたルネサンス様式やエドワード様式が用いられた住宅です。
住んでいるのはやっぱりお金持ち?
特に建物の名前も無いので、おそらく今でもこのあたりのお金持ちの人が住んでいるのでしょう。
どんな人が住んでいるのか気になりますね。
今回のルート
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・長女(中1)・次女(小4)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- おひとり様香港→マカオ弾丸旅行を妄想してみた - 2021年1月20日
- 業務スーパーの姜葱醤(ジャンツォンジャン)が香港の蒸し鶏に添えられている万能調味料だった - 2021年1月17日
- セブンイレブンの中華風蒸しパン「馬拉糕(マーラーカオ)」は懐かしい香港の味でオススメ - 2021年1月16日