VITASOY(維他奶)の紙パックのカルシウム強化豆乳VITASOY Calci-Plusを飲んだ〜香港の豆乳を色々試してみた

香港の豆乳を良く飲みます
香港に来てから豆乳を飲むようにしています。
香港で売られている豆乳は輸入品を除いて原則加糖で、しかも日本のものより甘いので、極力「微糖」と書かれたものを選ぶようにしています。
最近よく飲んでいる紙パックの豆乳をご紹介します。
VITASOY Calci-Plus
今回取り上げるのはこの2種類の紙パックのカルシウム強化タイプの豆乳です。
先日健康診断で行ったクリニックにこの商品のパンフレットが置かれていました。
健康を気にする人向けの商品のようですが、普通にコンビニにも置かれています。
- カルシウム強化・・・1パックで一日に摂取する半分のカルシウムを摂取できます。
- コレステロール 0%
- 低糖・・・砂糖が100gあたり5g入っています。日本人からしたらちょっと甘いと感じるかもしれません。
- 低脂肪
ピンクはコラーゲン入り
ピンク色はオリジナルの味で、コラーゲンが入っています。
ブルーの方は黒ごま味
ブルーの方は黒ごま味で、繊維の入ったドリンクと書かれています。
どちらも飲みやすい
どちらもくせの無い味で飲みやすいです。
ちょっと甘い飲み物を飲みたい時にもオススメです。
The following two tabs change content below.

まるこ
2011年~2020年8月まで香港在住。
現在は千葉県在住。
好きなことは散歩とカフェ巡り、そして様々な勉強会に参加すること。
上級心理カウンセラー
Read For Action(RFA)のリーディングファシリテーター。
家族・・・夫・長女(中3)・次女(小6)

最新記事 by まるこ (全て見る)
- 0907 E33 - 2023年2月7日
- 冬は梅酒のお湯割り(お湯多め、梅の実入り)に限る/食べる梅酒 長良川 - 2023年1月16日
- くれは食堂@表参道で身体に良いランチを食べて、もっと玄米を食べようと思った - 2023年1月14日