朝の香港油麻地を散歩 ~ (6)油麻地果欄(九龍水果批發市場)で高級な日本のイチゴを半額の値段で買いました
1.窩打老道
赤煉瓦の家を過ぎてから左折して、窩打老道(Waterloo Road)を進みました。
しばらく歩くとこのような市場が見えて来ました。
2.油麻地果欄は100年以上も昔からある青果市場です
100年以上前から営業している油麻地果欄という青果市場です。
以前は九龍水果批發市場と呼ばれていましたが、現在は油麻地果欄と名称を変えています。
1913年から始まっている歴史的な建物で、観光スポットとしても有名です。
そして現在は2級歴史建築にも指定されています。
小売りもしています
この青果市場ですが、卸売りだけでなく小売りの店もあります。
香港で外国産の果物は贈答にも使われるものなので高級品です。でも普段高くて買えないものを安く買うことが出来ます。
市場の中
市場の中に入りました。
外から見ても、かなりの歴史を感じます。
奥の方に進んでいきました。
ここでも中国将棋に夢中な男性たちがいました。
2016年に大規模な火災に見舞われました
歴史的建物としても有名なこの建物ですが、2016年の9月14日に大規模な火災にあってしまい、建物の多くに損害が出ました。
そのため現在でも市場の至るところに火災の影響が見られます。
日本のいちごをスーパーの約半額で購入
3月だったので日本のイチゴが大量に売られていました。
福岡のあまおうが一箱(2パック)で80ドル(約1200円)でした。
そして熊本のひのしずくが同じく一箱90ドル(約1350円)で売られていました。
日本にいたらおそらくこの値段では買いません。
でも香港に住んでいるとこの値段だったら買ってしまいます。
スーパーで同じ商品買うと、おそらく一箱で180ドル位(約2700円)はします。スーパーの半額の値段で購入したことになります。
熊本の「ひのしずく」を購入しました
最終的に熊本のひのしずくを購入しました。
熊本の震災と市場の火災の復旧に貢献したかったこと、そして子供がくまモンが大好きだからです。
ちなみにこの値段はお店によっても異なり、値段も変わります。
ちなみに別の日に行った時は90ドルのイチゴが100ドルに値上がりしていました。でも別の日に再度行った時は値段が戻っていました。
仕入れの状況によって価格を変えているんですね。
今回のルート
今回は窩打老道を進みました。
歴史的な市場で嬉しい買い物が出来ました。
まるこ
最新記事 by まるこ (全て見る)
- ポメラDM250を持ち歩くと何か書きたくなる - 2024年4月27日
- 香港からマカオまで、久しぶりに港珠澳大橋のバスを利用した - 2023年12月27日
- リトラル(Restaurante Litoral (Taipa) )/ちょっと中華な気がするのはメニューのせいだろうな - 2023年12月26日